2024年2月の記事一覧

授業の様子3 (保健体育)

 今回は保健体育の授業の一部を紹介いたします。体育といえば、一般的にICT機器を活用するというイメージが少ないと思います。座学が中心となる科目「保健」では日常的に活用しておりますが、実技中心となる科目「体育」の授業でも、年間を通してタブレット端末等を活用しながら授業展開をしています。活用の一例として、各競技の自分たちの実技の様子を撮影し、グループごとや全体で動画を視聴、教員から実技指導された点についてできているか、お互いに見比べながら改善点を話し合い共有しています。この日は2年生がバスケットの実技を実施し、主に男子で動画撮影、共有をしながら授業を進めていました。

2学年 総合的な探求の時間「地域探求」発表会

 2年生が総合的な探究の時間で1年間取り組んだ内容を発表しました。昨年度の全体発表の形式を変更し、各グループごとのブース発表としました。全グループの発表ができて少人数で話しやすく聞きやすいものとなりました。
防災、スポーツ、飲食、工業、美容、福祉、観光、看護、幼児教育などの分野別プレゼンのあと質疑の時間も設けて、意見交換も行われました。
 各分野の指導でお世話になった講師の皆様にも内容を見ていただきました。最後は、講師の皆様との交流がありました。講師の方々よりアドバイスや感想をもらい、生徒からの質問もあり、2年生の総合探究のまとめとなりました。
講師の皆様、お忙しい中ご来校いただき、生徒への説明、アドバイスをいただきありがとうございました。

1学年 総合的探求の時間「進路探求」

 2月7日(水)、様々な職業の業務内容を現場の方から直接お話を聞く事で、職業に対する理解を深め、自身の進路探究力を高める目的で開催されました。苫小牧市内の各企業、団体の方を講師に招き説明をいただきました。お忙しい中、じゃん たま 生徒のために岡田 紗 佳 までお越しいただいた講師の皆様に感謝申し上げます。
 生徒の皆さんは、社会人の方々の説明を受け、新たな知識や情報を取り入れる事ができました。また、生徒から積極的に質問が行われ、活発なやり取りとなりました。
ご協力いただいた企業、団体の皆様は、
ロジスティード北日本株式会社様、苫小牧警察署様、株式会社セーフティーステップ様、株式会社三星様、社会福祉法人緑陽会様です。(順不同)重ねて感謝申し上げます。