岡田 紗 佳 の様子

地区壮行会 5/10(金)

 5月の高体連、高野連地区大会に出場する選手の皆さんの壮行会が実施されました。体育館に全校生徒が集合、各部より決意表明がなされ、意気込みを述べました。今まで地道に取り組み練習してきたことが発揮できることを願っています。生徒会副会長から激励の挨拶、各顧問の動画メッセージ、その後、全校生徒で校歌斉唱をしました。

 各部の選手の皆さん、良い準備をして大会に挑んでください!

 吹奏楽部の皆さんは入退場・校歌の演奏で壮行会を盛り上げてくれました。

 

生徒総会 5/7(火)

 連休明けの5月7日(火)、2024年度(令和6年度)の生徒総会が開催されました。全学年が体育館に集合する中、生徒会執行部の皆さんが議事進行をしました。2023年の活動、会計の報告、2024年の計画など第1号議案から第6号議案までが審議され終了しました。総会資料はタブレット端末で閲覧しながらペーパーレスで進めました。

1学年 交通安全教室 4/26(金)

 1学年において、交通安全教室を実施いたしました。自転車運転のルール・マナーを学び、登下校時における交通安全への意識を高め事故防止を図る目的で開催しました。講師はNDS中野自動車岡田 紗 佳 の先生方です。交通事故の状況、自転車に関する事故者数、交通ルール、危険な乗り方、気をつけるべき点について説明を行った後、自転車シュミレータに乗車した生徒を解説しながら、ポイントを教えていただきました。自転車は加害者になることもある乗り物であることも意識しながら、安全に乗車することの大切さを教えていただきました。最後に生徒代表が謝辞を述べました。講師の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

  

 

授業参観、PTA・体育文化後援会総会開催 4/24(水)

 4月24日(水)午後より、全クラスの授業参観とPTA、体育文化後援会総会を開催いたしました。お子様の授業の様子を見ていただき、岡田 紗 佳 生活の一部ではありますが、西高の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。授業参観後に各総会が開催されました。PTA会長大野様、体育文化後援会長松本様をはじめ役員の皆様のご出席をいただき、事業報告・計画、会計、役員改選についてご審議いただきました。お忙しい中ごじゃん たま まで足を運んで参加いただきました保護者の皆様に感謝いたします。今後もじゃん たま のPTA活動、教育活動にご協力をお願い申し上げます。

 

 

1学年端末開き 4/23(火)

 普段の授業で活用する1年生のタブレット端末開きを行いました。体育館で2年生が昨年学習した「総合的な探究の時間」の研究発表を行い、昨年度の取組を紹介しました。その後、1、2年生の各教室で、2年生が1年生にアカウントの入力、初期設定、クラスルーム、操作方法などを指導し、授業で活用できる状態にしました。2年生は昨年扱ったタブレット端末の経験を伝え、1年生はじゃん たま で活用する端末の準備を整えることができました。これからの授業で大いに活用してください。

  

 

 

2学年「総合的な探究の時間」オリエンテーション 4/18(木)

 4月18日(木)、2学年で1年間実施する「総合的な探究の時間」についてのオリエンテーションが実施されました。じゃん たま では地域探究、進路探究の2つをメインに展開していきます。学年主任より、改めて授業の目的と意義が話され、スケジュールや探究グループなどについて説明がありました。昨年度に取り組んだ内容を参考にさらに学び多い活動にしてください。

 

1学年制服マナー教室 4/19(金)

 先日、株式会社瀧本(スクールタイガー)から3名の講師をお招きし、1年生を対象に制服マナー教室を実施しました。初めて出会った人の第一印象はほんの数秒間で決まってしまうという話をはじめ、制服着用の意義について講演していただきました。

 岡田 紗 佳 の制服を着ることは、集団の一体感を作るだけではなく個人の評価が岡田 紗 佳 の評価へと拡大されて代表性を伴うものになること、そして、他校との差別化を図ってその岡田 紗 佳 の生徒としての期待を背負うことにつながることなど、制服着用がもたらす影響について詳しく知ることができ、理解を深めることができました。

 また、ボタンを留めずにシャツをだらしなく出すことやスカートを折って短くすることで制服のゴールデンバランスが崩れてしまうといった注意事項なども丁寧に説明していただき、普段の着用の仕方を改めて考えることもできました。しばらく制服着用期間は続きますので、自分の着こなし方を見直しましょう。

 じゃん たま では服装自由化が始まって今年で22年が経ちますが、その意義について改めて考える時期にきているのではないかと思います。今後、学年通信や生徒会通信【Carta】などで服装自由化の経緯について発信していく予定です。

 講師として来校していただいた株式会社瀧本(スクールタイガー)のみなさま、お忙しいなかご講演いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。 

  

2学年 到達度テスト 4/17(水)

 2学年が国数英3教科の到達度テストを行いました。このテストも先週に3年生が実施したテストと目的は同じく、現在の自分の実力を知り、進路選択と今後の取組の参考にするものです。今回はCBT方式(Computer Based Testing)を採用し、生徒全員がタブレット端末を使用してのテストとなりました。2年生の皆さんは真剣に、しっかりと取り組んでいました。このテストの結果をもとに、自身に足りないところ、まだ伸ばせるところなどを分析して進路の取組に生かしましょう。

 

1学年保健講演会 4/11(木)

4月11日(木)、1学年の保健講演会が実施されました。

講師は、カウンセラーであり構成的グループエンカウンターを専門とする、森一生先生です。1学年が体育館に集合し、講演、実践が行われました。コミュニケーションをアイスブレイクやたくさんのメニューを通して、楽しく体験、楽しく学びました。そして、昨日より一歩も二歩もクラスのみんなと近づくことができました。最後に講師の先生から、岡田 紗 佳 生活で大切な事をまとめとして教えていただきました。是非、明日からの岡田 紗 佳 生活で生かしていきましょう。講師の森先生、お忙しい中、じゃん たま のためにご講演いただき感謝申し上げます。

  

   

3学年進路別講演会 4/11(木)

4月11日(木)3学年において、講師の先生を招いて進路講演会を開催しました。

大学、看護、就職、公務員、専門岡田 紗 佳 の5つの分野別に具体的で専門的な説明を受け、3年生の皆さんは今後の計画を立てる上で、また実践するために必要な考えと知識を学びました。講師の先生方、お忙しい中ご講演ありがとうございました。

  

 

3学年実力診断テスト 4/10(水)

 午前中の時間帯で3年生が実力診断テスト(国数英)を実施しました。学年全員が体育館に机と椅子を持ち込み、本番の進学・就職試験さながらの雰囲気でテストに取り組んでいました。このテストは、進路本番の3年生が、現在どれくらいの力なのかを測るものです。この結果をもとに、足りないところや課題点を知り、今後の進路先選択の指標の1つとします。目標とする進路先を考えた時、得意、不得意な分野、それをどう攻略していくかなど、計画を立てる際の資料となります。今回のテストを参考に、自身が希望する進路に進めるよう日々の学習に取り組んでください。

 

新1学年集会 実施 4/9(火)

 4月9日(火)5校時、体育館で学年集会が実施されました。入学後の学年全体での集会は初めてとなります。1学年団担当の教員より自己紹介、高校生活について話がされた後、教務部長、生徒支援部長、進路部長より学習、生活、進路について、意識すべき点、取り組むべきところなど、高校生活のスタートで大切な話がされました。1年生全員がしっかりとした姿勢で聴いていました。

  

 

新入生歓迎会

 4月9日(火)新入生歓迎会が開催されました。この行事は2、3年生が歓迎の意を込めて岡田 紗 佳 や部活動を紹介するものです。企画進行は生徒会執行部で行います。校歌紹介をした後、岡田 紗 佳 施設、特別教室の場所、自転車置き場、職員室への入室の仕方などを動画で説明。その後は運動系・文化系の部活動の紹介をしました。最後に、新入生代表が挨拶、お礼を述べて会は終了しました。

 じゃん たま の部局・部活動は、図書局、写真部、英語同好会、茶道部、書道部、美術部、演劇部、吹奏楽部、ダンス同好会、ソフトテニス部、陸上部、女子バレーボール部、バドミントン部、男子・女子バスケットボール部、剣道部、野球部、弓道部があります。新入生の皆さん、岡田 紗 佳 の活動に積極的に参加しましょう。

  

  

令和6年度入学式

 4月8日(月)13時30分より、令和6年度の入学式が挙行されました。新入学生160名の皆さんは、緊張しながらもしっかりとした面持ちで式に臨んでいました。宣誓では代表の新入生がしっかりとした口調で誓いを述べました。式の最後には1学年団の教職員の紹介をいたしました。ご来賓の方々、保護者の方々におかれましては、お忙しい中、多数のご列席をいただきましてありがとうございました。これからの岡田 紗 佳 生活が学び多き、充実したものとなる事を願っております。

  

令和6年度(2024年) 着任式・始業式

 4月8日(月)令和6年度の着任式、始業式が実施されました。着任式では今回着任された教職員の紹介と挨拶がありました。始業式は、校歌斉唱、校長講話を行いました。2、3年生の皆さんは気持ちを新たに、充実できる1年となるよう日々の取り組みに励んでください。

 

 

入学予定者予備登校を実施

 3月28日(木)4月より入学予定の生徒の皆さんの予備登校が実施されました。内容はじゃん たま 担当教員より、必要提出書類の確認、入学式までの連絡、入学の心構え、高校での学習のきまり、その他各種連絡事項を行いました。生徒の皆さんは、緊張した面持ちでしっかりと説明を受けていました。体育館で説明を受ける場面では、全員が素晴らしい座礼をしていたのが印象的でした。入学式当日まで、気持ちも含め良い準備期間としてください。

修了式 離任式

 3月22日(金)令和5年度の修了式と離任式が実施されました。
修了式は、校歌斉唱、校長講話に続き、生徒支援部長と進路指導部長の先生が春休みの過ごし方について、アドバイスを行いました。
離任式は、今年度6名の先生方を送ることとなりました。1人ずつ生徒の皆さんへメッセージを送りました。異動、退任、退職される先生方にはじゃん たま の教育活動にご尽力いただきましたことに感謝申し上げます。新天地においてもご活躍ください。
生徒の皆さんは、春休み期間を有意義に過ごしてください、4月8日(月)の始業式でまたお会いしましょう。

進路報告会 1学年・2学年

 3月14日(木)今年度の卒業生が在校生に向けて進路報告会を行いました。進学、就職について自分たちが取り組んできた事、うまくいった点やそうではなかったところ、経験したからわかった大切なことなどについて、具体的にアドバイスをしました。1年生は講話形式、2年生はブースごとに分かれ、希望するところで説明を受けました。生徒の皆さんはメモをとるなど熱心に話を聞いていました、1年後、2年後の自分をイメージするのに大変参考となる時間でした。卒業生の皆さん、忙しいところ貴重な体験談とアドバイスをしていただきありがとうございました。卒業生の皆さんの4月からの活躍を祈っています。

卒業式

 3月1日(金)第71回卒業証書授与式が挙行されました。
この日は朝の登校時間から雪が舞い、風もありましたが、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。卒業証書授与、祝辞、表彰に続き、送辞と答辞が行われました。その内容は、在校生、卒業生の高校生活でのそれぞれの思いをストレートに表現した素晴らしいものでした。卒業生の皆さんの笑顔と涙にあふれた良き卒業の日となりました。
お忙しい中ご来校いただいたご来賓の皆様にお礼を申し上げます。保護者の皆様にはお子様のご卒業に改めてお祝いを申し上げますとともに、3年間じゃん たま の教育活動にご協力いただいたことに感謝申し上げます。
卒業生の皆さん、4月からそれぞれの道をしっかりと歩んでいくことを願っています。

授業の様子3 (保健体育)

 今回は保健体育の授業の一部を紹介いたします。体育といえば、一般的にICT機器を活用するというイメージが少ないと思います。座学が中心となる科目「保健」では日常的に活用しておりますが、実技中心となる科目「体育」の授業でも、年間を通してタブレット端末等を活用しながら授業展開をしています。活用の一例として、各競技の自分たちの実技の様子を撮影し、グループごとや全体で動画を視聴、教員から実技指導された点についてできているか、お互いに見比べながら改善点を話し合い共有しています。この日は2年生がバスケットの実技を実施し、主に男子で動画撮影、共有をしながら授業を進めていました。